新着情報

1/48スケール

三菱 十二試艦上戦闘機~A6M1~(2025年)

試作一号機 初飛行時、昭和14年4月1日 陸軍各務原飛行場(岐阜県)試作二号機 海軍領収時、昭和14年11月24日◆作品概要◆【キットメーカー】ハセガワ【スケール】1/48【機種タイプ】三菱 A6M1 十二試艦上戦闘機【作品の完成】2025...
新着情報

2025/10/19 製作記事~1/48 三菱 十二試艦上戦闘機(ハセガワ)1号機・2号機~#04

ハセガワから特別仕様キットとリリースされている、三菱A6M1十二試艦上戦闘機の製作解説です。1号機と2号機のどちらかを選択して製作することができますが、今回は2機分のキットを使用して、1号機(初飛行時)と2号機(軍納入時)の違い意識しながら...
新着情報

2025/10/04 木製『疾風』~立川キ106戦闘機~エピローグ

北海道江別市郷土資料館に展示の「立川キ106戦闘機」実機資料 昨年(令和6年)9月から製作を開始し、約10か月を経た今年(令和7年)6月に完成した、タミヤ48キット改造の木製『疾風』こと、立川キ106戦闘機。この実機に関する資料が、北海道江...
新着情報

2025/09/18 製作記事~1/48 三菱 十二試艦上戦闘機(ハセガワ)1号機・2号機~#03

ハセガワから特別仕様キットとリリースされている、三菱A6M1十二試艦上戦闘機の製作解説です。1号機と2号機のどちらかを選択して製作することができますが、今回は2機分のキットを使用して、1号機(初飛行時)と2号機(軍納入時)の違い意識しながら...
新着情報

2025/08/25 製作記事~1/48 三菱 十二試艦上戦闘機(ハセガワ)1号機・2号機~#02

ハセガワから特別仕様キットとリリースされている、三菱A6M1十二試艦上戦闘機の製作解説です。1号機と2号機のどちらかを選択して製作することができますが、今回は2機分のキットを使用して、1号機(初飛行時)と2号機(軍納入時)の違い意識しながら...
新着情報

2025/08/02 製作記事~1/48 三菱 十二試艦上戦闘機(ハセガワ)1号機・2号機~#01

ハセガワから特別仕様キットとリリースされている、三菱A6M1十二試艦上戦闘機の製作解説です。1号機と2号機のどちらかを選択して製作することができますが、今回は2機分のキットを使用して、1号機(初飛行時)と2号機(軍納入時)の違い意識しながら...
新着情報

2025/07/26 製作記事~1/32 飛燕Ⅰ型丙(ハセガワ)~#07

川崎 三式戦闘機「飛燕」Ⅰ型丙 製作記まとめ(主に工作編)  大分間が空きましたが、前回の搭乗者フィギュアのポーズ変更工作が完了しましたので、今回は、搭乗者フィギュアの仕上げと残りの機体各部作り込みの解説です。搭乗者フィギュアの仕上げ 前回...
新着情報

2025/07/12 アカデミー1/48ゼロ(零戦21型)ってどうなのよ!~ポイント解説・後編~

あの衝撃的なエデュアルドからリリースされた新金型の1/48零式艦上戦闘機21型から少し遅れて、2022年にリリースされたアカデミーのゼロ21型ですが、2番煎じリリースとなったためか、印象も含めて余り話題に上がらずに現在に至っている様に感じま...
新着情報

2025/07/05 アカデミー1/48ゼロ(零戦21型)ってどうなのよ!~ポイント解説・前編~

あの衝撃的なエデュアルドからリリースされた新金型の1/48零式艦上戦闘機21型から少し遅れて、2022年にリリースされたアカデミーのゼロ21型ですが、2番煎じリリースとなったためか、印象も含めて余り話題に上がらずに現在に至っている様に感じま...
新着情報

2025/06/29【ハセガワ1/48零戦】製作の勘所~追加工作編~

最近は、海外や国内でニューキットがリリースされる中でも、タミヤのゼロ(1/72、1/48、1/32)が、依然と神キットであることに変わりなく、金型の古いハセガワの1/48ゼロは、オールド・キットの部類に追いやられつつあります。しかし、十二試...